本文へスキップ
予防保健協会トップページへ

各種健診のご案内Health Checkup

各種がん検診

肺がん検診

胸部エックス線検査

100mmミラーカメラと定格出力150KVの撮影装置を用い、130KVの管電圧にて胸部エックス線写真を撮影します。

喀痰細胞診検査

連続3日間、起床時に指定の容器に痰を採取し、顕微鏡で異常の有無を検査します。

乳がん検診 

乳がんは、胃がんを抜いて女性で一番多いがんになりました。 しかし、早期発見すれば決して怖い病気ではありません。


マンモグラフィ撮影

左右一枚ずつ、専用の装置で乳房をはさんで、乳房のX線写真を撮影します。


マンモグラフィ撮影の詳細はこちら

おすすめしたい方:
  ・40歳以上の女性

 特におすすめしたい方:
  ・出産経験がない、または少ない方
  ・初産が30歳以上の方
  ・初潮が12歳以前の方
  ・閉経が55歳以降の方
   (つまり「月経のあった期間が長い方」です)
  ・標準体重より+20%以上太っている方
  ・良性乳腺症になったことがある方
  ・本人または家族が乳がんになったことがある方

 但し、受診できない方:
  ・ペースメーカーが入っている方  
  ・豊胸手術を受けた方

  ※上記以外でも、胸部に手術を受けたことのある方は念のため主治医もしくは
    当協会にご相談下さい。


胃がん検診

胃部エックス線検査

胃部エックス線写真を、造影剤を用い体位を変えて8枚撮影します。

ペプシノゲン検査

血液中のペプシノゲンの成分をしらべることにより 胃の状態がわかる検査方法です。採用する場合は、エックス線検査との併用が 望ましいとされています。

ペプシノゲン検査の詳細はこちら


子宮がん検診

子宮頚部細胞診

子宮頚管及び膣部表面をこする方法(全面擦過法、サイトブラシ採取)で細胞を採取し、顕微鏡で異常の有無を検査します。

問診及び医師の診察

既往歴、自他覚症状の有無と内容をしらべ、内診します。

大腸がん検診

免疫学的便潜血反応検査

3日間に2回分、指定の容器に採便し、便潜血を測定します。

腹部超音波検診

超音波検査

超音波(エコー)装置を体にあて、腹部(肝臓・胆のう・すい臓・脾臓・腎臓)の画像を記録します。

前立腺がん検診

血液検査

血清前立腺特異抗原(PSA)値を測定します。

前立腺がん検診の詳細はこちら



各種健診のご案内に戻る


Yamaguchi Health and Service Association(公財)山口県予防保健協会 保健部

〒753-0814
山口県山口市吉敷下東三丁目1番1号
TEL 083-933-0008
FAX 083-923-5567

健診結果のお問合せ等について
TEL 0120-575-008
企画管理グループ